親学カウンセリング、資質開発のアティスカウンセリング協会

アティスカウンセリング協会

親学カウンセラー認定について



 ■親学カウンセラーの位置づけ

    親学カウンセラーは、
    ロゴセラピー(実存分析学)を根幹に、個人と環境に対して資質開発のための総合的心理調整を提供します。
    子育てに留まらず、児童・教師・医療関係者・産業人・企業人等、他人に対して親的立場で接する全ての
    人に向けて”資質開発アドバイザー”としての役割を担っています。

 ■社会的立場と活動

    ① 親学カウンセラーは(社)国際学術センター認定、アティスカウンセリング協会認証による資格称号です。
    ② 個人としてカルチャーセンター、地域自治体等で、当協会作成のセミナーテキストを使用した 自主的
     「親学セミナー」を主催することができます。
    ③ 企業導入、家庭での事務所設置等、地域密着型の個人カウンセラー相談所を設立することができます。
      ご希望により協会からの開設指導、支援を受けることができます。
    ④子育て支援のための無認可保育所を設置し、子育て保育の専門家として携わることができます。
      ご希望により協会からの開設指導、支援を受けることができます。
    ⑤ 専門的立場から医師・臨床心理士の補助活動としての実践を展開できます。
    ⑥ 当協会より、家庭・学校・介護施設・病院・保育所・企業・研究所・工場等への推薦を受けることができます。
    ⑦ 学問的に研究した論文・レポート・報告等を、審査により(社)国際学術センターの学術誌に掲載発表する
      ことができます。学術的実績を正式な活動として積み重ねることができます。
    ⑧ 当協会及び(社)国際学術センター主催の研究会において、研究発表・論文発表ができます。
      また、各会に参加して学習を継続することができます。
    ⑨ 総合的心理調整として、音楽療法・アロマテラピー・カラーテラピー・TA(交流分析)・
      サプリメントアドバイザー・自律訓練法等を第2専門性として学ぶことができます。
      なお、ご自身の自由な相談も、当協会所属の各運営専門家がお受けします。

   ※カウンセラー認定は、当協会の通学講座または通信教育を受講することで取得できます。

            通学・通信コースのお申し込みはこちら
            ご不明な点、ご相談等は、当協会本部までお問い合わせください。


戻る | トップページへ | このページのトップへ