親学カウンセリング、資質開発のアティスカウンセリング協会

アティスカウンセリング協会

アティスについて 親学について




  アティスとは「挑む心」。
  人の個性的可能性は、それを磨くことで初めて資質として活かされます。
  よりよい自分とよりよい環境を作り、より豊かに・より幸せに生きるには、
   「挑む」「支える」「認める」「創る」の4つの心の意識が大切なのです。

  当協会顧問のDr.鈴木丈織は、
  1983年にウィーンで開催された世界精神医学学会において
  アティスを意識して、人間が持つあらゆる能力を実力として引き出す
  「資質開発」のステージ理論と実践を「親学」と名付けて提唱しました。

  「親学」は実の親子関係だけでなく、
  教師、管理職、看護師、介護士など、
  児童や生徒、部下、患者、相談者等に「親」的な接し方
 (カウンセリングマインド)が必要な全ての人に当てはまるものです。

  相手の模範となり、よりよい影響を与え、
  相手を見守りながら互いに成長する。
  よりよい自分、よりよい相手、よりよい環境づくりを目指す。
  親学カウンセリングマインド/スキル/センスを活用し、
  生きる力を育む親学の理論を実践し、
  能力の実力化に是非お役立てください。


 


戻る | トップページへ